今日母とけんかしましたよ。原因はいーカード金について。いーカードは千円、二千円、五千円の種類がある市内電車のカードなのですが、かってよ!と頼むと「あんたに五千円渡すと名古屋かアラスカに行くでしょう!」と千円くれました。そしてけんか。しまいには母に「このプー太郎が!」といわれたわたし。母は父が留守のときわたしや妹弟にひどい言葉を言います。今日は父は...「残念でしたー、スキーに行ってていませんよ」とまた母にいわれました。「わたしもスキーに行きたいな」「プーは行かなくてよろしい!」とほほのほ、、、。まあでもしょげずに五時からの学院にむかいました。いまは牛骨がメインな静物デッサン。わたしはじつはこれを参考作品にしようとたくらんでいます。参考作品とは先生に認められた作品のことでビニール掛けにされ、学院の生徒から10年後も20年後もあがめられる最高名誉なのです。うまれ変わる前はわたしにはかけるばずもないと自分で自分の限界をきめていました。しかし人間の可能性は無限ですよ。本当ですよ。しかし五時から八時半までの時間じゃあ、たりません、、、。
そうだ、あしたはもっと早く行きましょう。あいているはずですよ。そして八時半に超スピードでなりました。非常勤講師(ややこしい名前ですが、通常一人で切り盛りしている先生が受験超直前になった時等忙しくなったとき先生も信頼している成績優秀な生徒をアルバイトでよびもどして先生にします。この先生も武蔵野美大の学生なのです。)の先生に「八時四十五分になったら出れるようにしてください。特に女の子は遅くなると危ないから。」といわれしぶしぶ出ました。そして市内電車にのり、携帯電話をひらけますとわたしの最愛の恋人りょうさんからのメールが。うれしかったですよ。15年後は世界のデザイナーになりつつ、りょうさんと子供たちにかこまれて暮らしたいです。えへへ。ん、まってください。どうしたら「世界のデザイナー」になったことになるのでしょう。雑誌(ポートフォリオとか)に巻頭で特集がのることなのでしょうか。それともコンクールで大賞をとってみるとか。、、、次の課題ですね。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索